2月16日
カテゴリー2の第3戦
BOTTの第6戦
キャンセルも出ましたが、30名様参加で
非常に良いレースでした
今年からタイヤ回転数4700回転 タイヤウォーマーな使用が禁止となり
より参加しやすくなりました
予選1回目
予選2回目
決勝1回目
Bメイン
Aメイン
決勝2回目
Bメイン
Aメイン
決勝総合順位
今回は決勝2回のうちベスト1回を有効にして順位を決定しました
同ポイントの場合はゴールタイムが優先されます
Bメイン
Bメイン優勝は2回ともトップゴールした鈴木選手
2位は1回目2位ゴールだった初参加の平間選手
3位は2回目は2位ゴールだった佃選手
優勝は2回ともトップゴールの須賀選手
2位も2回とも2位の谷岡選手
3位は2回とも3位だった小林選手でした
シリーズランキング
VIDEO
マスターストッククラス
全日本ファイナリストや全日本チャンピオンなど
超上級者向けのクラス
予選1回目
予選2回目
決勝1回目
決勝2回目
決勝総合順位
今回は決勝2回のうちベスト1回を有効にして順位を決定しました
同ポイントの場合はゴールタイムが優先されます
2位との差をコントロールしながら2回ともトップゴールした飯塚選手が優勝
2位は惜しくも2回とも2位ゴールの若松選手
3位は2とも3位ゴールした多田選手でした
シリーズランキング
VIDEO
マスターストックと同ルールですが
全日本ファイナリスト等超上級者以外のクラスです
今季からJMRCAスポーツクラスファイナリストの内3位以内入賞者以外は
参加する事が出来るようになりました
予選1回目
予選2回目
決勝1回目
決勝2回目
決勝総合順位
今回は決勝2回のうちベスト1回を有効にして順位を決定しました
同ポイントの場合はゴールタイムが優先されます
優勝は2回目をトップゴールしてタイム差で浅川敦選手が
2位は荒れた展開だった1回目をトップゴールした金田選手
3位は2回目を2位ゴールして田中選手でした
シリーズランキング
VIDEO
今年からスタートするBattle of the TT
TT02ワンメイクで21.5Tモーター タイヤ回転数3000回転
タイヤはライドタイヤのワンメイクで
マスタークラスの出ている超上級者には
オイルダンパーも禁止するほぼノーマルのTT02で参加して貰っています
他の選手はルール内での改造は自由になります
予選1回目
予選2回目
決勝1回目
Bメイン
Aメイン
決勝2回目 Bメイン
Aメイン
決勝総合順位
今回は決勝2回のうちベスト1回を有効にして順位を決定しました
同ポイントの場合はゴールタイムが優先されます
Bメイン
1回目を制した岡崎選手がタイム差0.2秒差で優勝
2回目トップゴールするも惜しくも2位の原田選手
3位は2回とも3位だった佃選手でした
Aメイン
誤って写真データが無くってしまい
写真が有りません 申し訳ございません
優勝は2回ともトップゴールの谷岡選手
2位は1回目2位ゴールだった
マスターのハンデを背負ってる飯塚翼選手
3位は2回目2位ゴールも惜しくタイム差で小林選手
シリーズランキング
コンデレ
参加者全員で投票を行い
その日一番のTTを決めます
格好良いボディやシャーシ、その日一番TTを楽しんだ選手等
投票理由に制限は無く自分に投票して構いません
投票数はシリーズポイントに追加されます
ランチャストラトスを製作して中川選手
フォグランプが全灯します
VIDEO