9月17日 
             今月から始まった 
            チャンピオンシップカテゴリー1 
            2023年9月〜2024年5月までのシリーズ戦 
            初戦でしたが、暑さのせいか参加人数は少なめでしたが 
            濃いレースが行われました 
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
            ポイントランキング  
             
            マスターフォーミュラクラス 
            今季より最大回転数が5500回転に下げられて 
            フロントタイヤへのグリップ剤塗布が禁止されました 
            全ての選手が参加出来ますが、 
            過去のランキング上位者や回転数ハンデを課したサポートドライバーが参加するクラス 
            レギュレーションはフォーミュラ1と同一です  
             
            予選1回目  
             
             
             
             
            予選2回目 
              
             
             
             
             
             
            決勝1回目 
              
             
             
             
            決勝2回目 
              
             
             
             
             
             
             
            優勝は仕事の都合で予選2回目からの参加になった大森選手 
            2位はは久しぶりの表彰台山田選手   
            3位はも久しぶり田宜選手でした 
             
            次戦各選手は回転数ハンデがあります  
              
            VIDEO 
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
            ポイントランキング  
             
            今季より最大回転数が5500回転に下げられて 
            フロントタイヤへのグリップ剤塗布が禁止されました 
             
             
            予選1回目  
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
            予選2回目 
              
             
             
             
             
             
             
             
             
             
            決勝1回目 
              
            Bメイン  
             
             
             
             
            Aメイン  
             
             
             
             
            決勝2回目 
              
             Bメイン  
             
             
             
             
            Aメイン  
             
             
             
             
             
             
            Bメイン 
              
             
             
            Bメイン優勝は2回目を制した長利選手 
            2位は1日目を制しましたがタイムで小林選手 
            3位はピットインからの参加山根選手 
             
            Aメイン  
             
             
             
            優勝はフォーミュラ初優勝の金田選手 
            2位は今回は4輪で参加の櫻井選手 
            3位は最近安定感が有る矢田選手でした 
             
            次戦3選手は回転数ハンデが付きます 
             
            VIDEO 
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
            今年からスタートするBattle of the TT 
            TT02ワンメイクで21.5Tモーター タイヤ回転数3000回転 
            タイヤはライドタイヤのワンメイクで 
            マスタークラスの出ている超上級者には 
            オイルダンパーも禁止するほぼノーマルのTT02で参加して貰っています 
            他の選手はルール内での改造は自由になります 
             
             予選1回目  
             
             
             
             
             
             
             
             
            予選2回目  
             
             
             
             
             
             
             
             
            決勝1回目 
              
             
             
             
            決勝2回目 
              
             
             
             
             
             
            Aメイン  
             
             
             
            上位は同ポイントでしたが 
            優勝は好調 須賀選手 
            2位は惜しくも津金選手 
            3位佐藤選手でした 
             
            次戦3選手は回転数ハンデが付きます 
             
             
            コンデレ  
             
            京商製のハコスカを持ち込んだ佃選手が9票獲得でコンデレを取りました 
            この9票分はシリーズポイントに反映されます 
             
             
             
             
             
            VIDEO 
             
             
             
             
             
             
             
             
             
            -ルールは計測ラインをトップで通過した選手がラップタイム20秒を切っていたら 
次の周ピットスルーペナルティーになります 
2位以下の選手は何秒で走っても構いませんが、 
計測ライン直前でトップに立ってしまって20秒を切ってしまうとペナルティーになります 
25周の周回レースで20周まではトップのタイムは読み上げて 
アウトかセーフの判定をしますが、ラスト5周はアウト、セーフ判定のみラップは読み上げません 
最終周もトップが20秒切っていたら失格になり2位の選手が優勝になります 
             
             
            VIDEO 
             
             
             
             
            優勝はランチBOXで参加した矢田選手 
            2位果敢にトップを取りにいっていた須賀選手 
            3位は巧みな位置取りで多田選手 
             
             
             
             
            VIDEO 
             
             
             
             
            トップゴールした佐藤選手は20秒を切ってしまい 
            優勝は田所選手 
            2位津金選手 3位山根選手でした