




2月19日
6月までのノンシリーズ戦となっている
2023チャンピオンシップカテゴリー2と
今年から始まるTT02ワンメイクのBattle of the TTの開催となります
キャンセル者が出ましたが33名様を集めて濃密なレースが行われました






今年からタイヤ回転数4700回転 タイヤウォーマーな使用が禁止となり
より参加しやすくなりました
予選1回目

予選2回目


決勝1回目

決勝2回目

決勝総合順位
今回は決勝2回のうちベスト1回を有効にして順位を決定しました
同ポイントの場合はゴールタイムが優先されます


優勝は同ポイントながらゴールタイムで若松選手の優勝
2位は決勝2回目で1位ゴールした山越選手
3位は安定した走りで津金選手


マスターストッククラス
全日本ファイナリストや全日本チャンピオンなど
超上級者向けのクラス
予選1回目



予選2回目



決勝1回目

決勝2回目

決勝総合順位
今回は決勝2回のうちベスト1回を有効にして順位を決定しました
同ポイントの場合はゴールタイムが優先されます

2回目を制した加藤選手がゴールタイムで優勝
1回目を制しながらゴールタイムで惜しくも若松選手が2位
3位は久しぶりの表彰台山田選手でした



マスターストックと同ルールですが
全日本ファイナリスト等超上級者以外のクラスです
今季からJMRCAスポーツクラスファイナリストの内3位以内入賞者以外は
参加する事が出来るようになりました
予選1回目



予選2回目



決勝1回目

決勝2回目

決勝総合順位
今回は決勝2回のうちベスト1回を有効にして順位を決定しました
同ポイントの場合はゴールタイムが優先されます


速さはあったが今回遂に初優勝の小出選手
2位は2回目に2位を取ったタイムで大森選手
3位は1回目で2位を取った浅川選手がタイム惜しくも3位でした

今年からスタートしたBattle of the TT
TT02ワンメイクで21.5Tモーター タイヤ回転数3000回転
タイヤはライドタイヤのワンメイクで
マスタークラスの出ている超上級者には
オイルダンパーも禁止するほぼノーマルのTT02で参加して貰っています
他の選手はルール内での改造は自由になります
今回は26名の参加者で大変盛り上がっています!!
予選1回目




予選2回目




決勝1回目



決勝2回目



決勝総合順位
今回は決勝2回のうちベスト1回を有効にして順位を決定しました
同ポイントの場合はゴールタイムが優先されます

Cメイン

優勝は1位、2位を取った加藤選手
1位、2位を取ったがタイム差で惜しくも2位の岩野選手
3位は2回目で3位を取った平川選手でした
Bメイン

優勝は1回目で1位を取った加藤選手
2位は1回目2位を取った斉藤選手
3位は2回目で1位を取ったんですが、
タイムで総合順位が下になってしまった虫賀選手が3位
Aメイン

優勝は終始ぶっちぎりのタイムを出した島袋選手
2位は2回目で1位になった姉川選手
3位は2回とも2位の飯塚翼選手でした
|
|