|
ライト
|
ヘッドライト2灯以上 テールライト2灯以上を必ず点灯させる事
必ずヘッドライト、テールライト共に最低1灯づつは点灯している事
ヘッドライト テールライトどちらかが全て消灯した場合はピットにて修復する事
昼間でも容易に確認出来る明るさで有る事
ゴール時に消灯している場合は30周のペナルティーとする
|
充電
|
充電器は3台まで
使用バッテリーが2本なら1台 3本なら2台 4本以上は3台
充電電流は充電器合計個数で9Aまで
1台ならば9A 2台4.5A 3台3A
1台で2本以上の充電が出来る機器は充電器1台で2台と考えます
また2本以外は使用出来ないようにして下さい
1台の充電器で2本のバッテリーを充電するのは禁止
ピット上には3台以上の充電器は出さないで下さい
|
バッテリー交換 |
バッテリー交換時はボディを必ず外して交換する事
ボディは4本の一般的なボディピンを使用して着脱する事
バッテリー交換に使用するコネクターはヨーロピアンタイプは不可
必ず車体とバッテリーの間に2ピン以上のコネクターを使ってください
逆接防止の為に必ずお守り下さい
バッテリーコネクターの車体及びバッテリーへの固定は禁止
柔軟性のあるコードにコネクターを付け自由に動く事
|
タイヤ交換
|
必ずレース開始2時間目〜5時間目の間にタイヤを左右ローテーション又はタイヤ交換をして下さい
タイヤローテーションに1位〜3位までのチームは主催者が用意する
タミヤの十字レンチのみ使用可能とします
該当チームはタイヤローテーションする旨を主催者に申告し工具を借りる事
タイヤローテーション及びタイヤ交換に
電動ドライバー等のモーターツールの使用は禁止
|
ピット作業
|
タイヤローテーション バッテリー交換はピットレーンの
所定の場所で行なう場合は必ず1人で行って下さい
部品交換などバッテリー交換タイヤローテーション以外の作業は
各自の室内ピットエリアに持ち帰り作業して下さい
コースインは必ず所定場所のピットロードからコースインする事
ドライバー交代のみを行なう場合も必ずピットレーンの所定の場所に停止して交代してください
その際、ピットクルーは後続車の邪魔にならないように注意すること
|
予選
|
予選は各チーム代表ドライバーが1台づつ3周のタイムアタックを行います
予選の上位から決勝のお立ち台の操縦位置を選ぶ事が出来ます
タイヤローテーションバッテリー交換場所は予選の下位から選ぶ事が出来ます
予選上位3チームは予選終了後車両保管となり決勝が始まるまで車に触る事、バッテリーを交換する事は出来ません
予選の走行順はエントリーが遅かった順番とします
|
決勝
|
決勝の操縦位置は最初に決めたホジションから変えてはならない
7時間の周回レースとする
天候の悪化、機材トラブル等で7時間にレース時間が満たない場合は
終了時点での順位でレース成立とする
コースマーシャルは原則各チームが自チームの車両に対して行う物とする
操縦台の上及び階段で走る事は禁止
夜間は照明を左右の照明2灯のみ点灯します
明らかにタイムが速い車両が後ろから来た場合は順位に関わらず走行ラインを譲り前に行かせて下さい。
レース後半概ね5時間経過後などは同一周回の場合に限り、
ブロックを認めますが、あまりにもタイム差がある場合はご遠慮下さい
|
エントリー |
4月1日からエントリーをスタートします
先着8チームまで
1チーム最大5名まで1人でも参加可能
エントリー料 全てコントロールタイヤ1台分を含む
1人での参加 4000円
2人での参加 6000円
3人での参加 8000円
4人以上の参加 10000円
今回は申し訳御座いませんが
回数券は使用出来ませんのでご了承下さい
|